相馬漁港直送の魚を食べる-湯のやど楽山
投稿者: Yokota-2007/09/30-地産地消のお宿
相馬漁港から直送の魚たちを味わえる宿「楽山」。
地元のもの、というだけでなく、
美味しいものを探している宿です。
旬のアカジカレイ。
福島ではアカジカレイと呼んでいますが、全国的にはマガレイと呼ばれているよう。
プリッとした身が新鮮さを表しています。
もう一種類はなんだっけかなあ・・。
宿の人にきかなくちゃ(汗)
これはコアジのマリネ。
相馬漁港の担当の人が「コアジなんてマリネにすると最高に美味しい!」と言ってたっけ。
お酢は須賀川市の太田酢店のお酢。
このお酢もすごくて、東北唯一の醸造酢。
家庭用のお酢になれてしまっている現代人には衝撃的な美味しさ。
一度つかったら他のは使えないという人も多いというけれど
楽山もその一人のようです。
玉ねぎの風味とお酢の風味がしっかりしみこんでいながらも
コアジの美味しさがわかるなんんて、すごい組み合わせ!
小骨までそのまま食べられちゃいます。
相馬漁港の人が言っていたのはホントですねー。
ここからは朝食。
朝食もかまどカウンターに地元の旬がならんでいます。
その中でもシラス。
この前の交流会でも試食したシラスです。
そのときも「白いご飯にシラスだけで美味しい~!」と評判だった相馬漁港直送の味。
塩茹でされただけのシンプルな味がいいんですよね。
朝のメインともいえるカレイ。
カレイを丸ごと一匹焼いて食べることなんてしたことないなあ・・と考えてしまいました。
薄くみえるのに、身が詰まっていて食べ応え十分。
これを朝から食べられるのは幸せですねえ。
魚の種類は水揚げによって変わりますが
5~6種類は味わえる楽山のメニュー。
10月のメニューが楽しみです。
投稿者: Yokota|この記事へのリンク