金王八幡宮
投稿者: Yokota-2011/01/05-なんでも日記
今年の初仕事は
「渋谷の金王八番宮にいって算額絵馬を見る!」です。
天地明察を読んでから、一度は行ってみたい場所だった金王八幡宮!
念願かなって行ってきました。
通常は閉じている宝仏殿が御開帳!
全国的にめずらしい「扇型の算額絵馬」を見ることができました~~~。
江戸時代には和算が進化し、自らが考えた問題を絵馬として奉納することが流行りました。
その絵馬に書かれた問題を解く人も現れ、神社は一種の算術合戦の場になったのです。
その聖地が渋谷の金王八幡宮だったのです。
これらの絵馬は直径40cmを越えるほどの大きなもので
色も付けられています。
見ただけではとても解けるとは思えないほど、複雑な問題@@
作成者の強い自信と思いが込められているのが伝わりますー。
算額ができて、天文学ができないと作ることができなかった「暦」。
今年23年度の暦を買って帰ってきました^^
結構いい年かも~~
ついで・・
今年の箱根駅伝で優勝した早稲田大学の陸上部の子たちも必勝祈願していたとのことで
祝!早稲田大学 が貼られていました。
投稿者: Yokota|この記事へのリンク