地域密着型インターンシップ研修

地域活動インターン生を受け入れている宿や施設ごとの活動日記です。

 日報一覧

 

お料理のおもてなし2!

地域研修7日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

06:30 厨房業務(料理の盛り付け、食器の洗浄、片付け、掃除)

09:40 午前のお仕事終了

14:30 厨房業務(料理の盛り付け、掃除、明日の準備)

厨房の仕事は思っていた以上に重労働で驚きでした。

お客様に暖かい料理がスムーズに出せるよう厨房は仲居さんと連携した仕事で、厨房と仲居さんのつながりは非常に強いです。

フロント業務の時にお客様がチェックインされる際に夕食時間を6時と7時で選らんでいただいていた理由が今回厨房業務をして暖かいお料理(天ぷらなど)を出すための時間配分なのだと気づきました。

違うセクションの仕事をして初めてどのセクションも必ずつながっているんだとわかった上で今日、お宿さんから各セクションでのマンネリ化してしまっている無駄を省き利益率を上げたいということを聞きました。

この研修で宿と農家さんをつなぎ新しいプラン作りができるようにするということと共に、約1ヶ月でお宿さんの各セクションを回ることができるので新しい視点から客観的に見てセクションのおかしいと思うところや無駄な部分がないかを観察し、気づいた点上げ最終報告に向けまとめられることを目標にしたいと思います。

【本日の一枚】

駐車場の出入り口に置いてある蛙の石像

お客様方が無事に”帰る”とそのお客様方がまた”還る”という意味で置かれているそうです。

 
 
 

お料理のおもてなし!

地域研修6日間インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

06:30 厨房業務(料理の盛り付け、食器の洗浄、片付け)

10:00 午前のお仕事終了

14:30 厨房業務(料理に盛り付け、食器の洗浄、片付け)

18:40 午後のお仕事終了

今日から厨房に入れていただくことになりました。
フロントとは違いお客様との接触は一切ありませんが、お出しするお料理は福島産のお野菜、お肉、おみおつけなどが使われており味もさることながら目でも楽しむことができるよう1つ1つきめ細やかな気づかいがされていました。

お刺身に金魚草というお花が添えられているのですがこのお花とってもかわいいんですよ!

またおみおつけはそれぞれ気に入ったものがあればお土産として購入できるよう売店にも販売されていて、旅館のお料理が家でも食べることができるって素敵だと思いました。

【本日の一枚】
板前さんのお刺身の盛り付けが斬新でとても素晴らしかったので思わずお願いして撮らせてもらいました。

これお花の形をした氷の上に盛り付けられているんですよ!

 
 
 

土湯八景!

地域研修5日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

12:00 観光マップ片手に”土湯八景”巡りながら詳しい街並みを調べてみよう!

・観山荘の前にある展望台に一つ目の”鬼面山の暮れ雪”(お天気が優れなかったものの山にかかる雲がなんとも言えない素敵な景色でした。)

・史蹟六地蔵のとなりにある二つ目の”荒川の夕照”(ここから滝のつり橋に向かう道はマイナスイオンたっぷりで土や木の匂いがしっとりと体を包み込んでくれるようなとても空気が澄んだ場所です。)

・足湯土ゆっこのとなりにある三つ目の”鳥川の晴嵐”(土湯を歩いて散策する方には滝のつり橋を越えて足湯がありそこで足の疲れをとり川の音を聴いてみると本当に心が和むのでオススメ!)

・薬師こけし堂と聖徳太子堂の前にある四つ目の”太子堂晩鐘”(太子堂には聖徳太子がまつられておりお堂の裏には関所跡があります。)

・太子堂の階段を降りた階段の手前に五つ目の”松ヶ窪の夜雨”(階段の途中にとても大きなしだれ桜があり春に来るとまた違った風景が楽しめます。)

・熊野神社に六つ目の”熊野山の秋月”(すこし傾斜の高い階段の先にあるのですが神社からら登った甲斐があるほど綺麗な風景が広がっていました。)

18:45 終了

今日は天気が優れなかったので男沼・女沼には行くことができず残念ながら八景をコンプリートすることはできませんでした。
ちなみに「土湯八景」というのは、土湯の八カ所ある名所の美しい景観を詠んだ短歌が彫られたこけしをモチーフにした碑のことです。

八景を巡りつつ途中にあった土湯伝承館でこけし作り工房とたくさんの表情豊かなこけしを見たあと、観光客の方が多く立ち寄るお店をチェックし、そばの産地ならではのそば茶ラテ、温泉卵から作ったパン、こんにゃくが有名なのでみそ田楽も堪能しました。

その土地ならではのモノを堪能できることってとっても幸せです。

また街の至る所に休憩できるベンチがあり道なりにそってお花が植えられていて、こういった細かな気づかいが素敵だと思いました。

土湯温泉は春夏秋冬それぞれ季節で風景を楽しむことができ、食べ物も美味しいところです!

【本日の一枚】
土湯にあるお茶さんのおばあちゃん!
伝承館の前で迷子になっていると声をかけてくださってやまやなぎの木のお茶をご馳走して下さいました。

研修で1ヶ月程土湯で宿の勉強をするんですという話をしたら”いつでもお茶飲みにおいで”と優しい言葉をいただきました。

 
 
 

笑顔の大切さ!

地域研修四日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

07:00 フロント業務(ロビーの掃除、ラウンジの準備、歓迎看板の洗浄、ラウンジでお客様の接客、お客様のお見送り)

09:45 午前のお仕事終了

13:00 三者面談 (今後のスケジュールの確認、目標の設定)

15:30 福島県政策課題研究会 (素材広場横田さんによる地域資源を活用した地域の活性化についての公演)

昨日、今日とお客様に”笑顔が素敵ね”"元気な笑顔ありがとう”と言っていただけ嬉しくて仕事中ずっとウキウキしていました。

観山荘さんの正面玄関で記念撮影をされるお客様が多いのですが、”お姉さんも入って”というお言葉に甘え何枚かご一緒させてもらいました。

今日横田さんが公演で”笑顔は無償で提供できるサービス”とお話されていました。まさしく今の自分にリンクする言葉で改めて笑顔で接客することの大切さやメリットを知ることができました。

これから出会うたくさんのお客様に笑顔でお帰りいただけるよう笑顔を提供していきたいと思います!

【気づき】
土湯温泉は水芭蕉が綺麗に咲くことで有名ですが、観山荘さんの絨毯の模様とお客様の浴衣の模様は水芭蕉なんですよ!

【本日の一枚】
スタッフさんから頂いた福島のももを使った果汁100%のジュースでとても美味しかったです^^*

 
 
 

お客様の声!

地域研修三日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

08:00 フロント業務(フロント周りの清掃、スケジュールの確認、お客様のお見送り、ラウンジの仕事説明と業務、日帰りの団体様の宴会場の準備、歓迎看板の設置、貸切風呂の掃除)

11:00 午前のお仕事終了

14:30 フロント業務(お客様のお出迎え、お部屋へのご案内、宴会場の片づけ、夕食へのご案内、冷水機用のコップの洗浄)

19:00 午後のお仕事終了

観山荘さんは土湯温泉が一望できる”展望の宿”なんです!

貸切露天風呂からのロケーションは掃除している時でさえ感動してしまうくらいなのですが、ラウンジからの景色は土湯温泉街を見渡せるためそのロケーションを楽しんでもらおうと普通足湯は外に設置されるものなのですが室内であるラウンジの窓の前に作られたそうです。

【本日の一枚】

こんにゃくあいす

 
 
 

おもてなしのいろは!

地域研修二日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

08:00 フロント業務(日帰り・お泊まりのお客様の確認、チェックアウトお客様のお見送り、ロビー・ラウンジの清掃)

11:00 午前のお仕事終了

14:30 フロント業務(日帰り・お泊まりお客様のお出迎え、お部屋へのご案内、夕食のご案内、冷水機用のコップの洗浄、貸切風呂の清掃)

19:30 午後のお仕事終了

一日目にたくさんのスタッフの方と顔合わせをしたのでみなさんの顔と名前を一致させるため積極的に質問をしたり、お客様にお声かけをしてみました。

今日一日を通して感じたことは、自分がいかにお客様へ気づかいができるかがこのお仕事のキーになるということでした。

例えばお客様の荷物をお持ちすること、エレベーターの前でボタンを押してスムーズにお客様が移動できるようにすること、お部屋へご案内や夕食のご案内の際に段差に注意を促すこと、スタッフの方の行動や発言一つ一つがお客様への気づかいでありそれがホスピタリティーに繋がることなんだと思いました。

これら全てがサービス業では当たり前のことなのかもせん。自分がお客様の立場であれば”してもらえて当然のサービス”なだと思っていました。ですが提供する側に立って初めて気づかいは簡単なことではないんだとわかりました。

明日はもっと”おもてなし”についてスタッフさんの行動を見ながら学びたいと思います!

【本日の一枚】
本日のお客様から場所の質問が多かった”滝のつり橋”です。

 
 
 

土湯温泉!

地域研修一日目インターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

08:30 フロント業務(スケジュール表の見方と日帰り・お泊まりのお客様の確認、チェックアウトお客様のお見送り、ロビーの掃除、売店で置いてるお土産物の説明をしていただきました)

10:30 観山荘の女将さんによる土湯温泉案内(マップにはない詳しい名所の説明や今土湯温泉がおこなっている取り組み、お土産や食事、コーヒー美味しいお店を紹介していただきました)

12:30 休憩

14:00 フロント業務(チェックインが14:30からなのでお客様のお出迎え、お部屋へのご案内、御食事どころへのご案内、空いている時間は片づけ、タオル干し、冷水機用のコップの洗浄などをおこないながら館内説明をしていただきました)

18:40 終了

観山荘さんはフロント、仲居、厨房、清掃とそれぞれの業務がきっちりと別れているお宿さんですがとてもアットホームです。

フロント業務である”お見送り・お出迎え”を通して気づいたこと、それはフロントスタッフは旅館に来られたお客様にとって最初と最後に会うスタッフで旅館の第一印象になる大切なお仕事でということ。

お客様へのお声かけ1つにしても福島のイントネーションが言葉を柔らかく安心感のあるものにしているため親しみやすく、この土地ならではの良さであると感じました。

インターンという立場は時にすごくお仕事を客観的に見ることができ、こういったおもてなしの良さやお客様に対する気心をたくさん発見しました。

日帰りのお客様に対してデイサービス(お年寄りの方が温泉に入ってゆっくりできる)プランがあり、時代のニーズにあったプランニングに感動しました!

また女将さんが土湯温泉街を案内し説明してくださる中で、この街全体でおこなわれている地域づくりをたくさん教えいただきました。

エコ(節電、節水)・バリアフリー(街やお宿さんの中)・ご当地食材を使った新しい商品の開発・ボランティア活動(花植えや街の清掃)などの様々な活動はお宿さんや温泉街にあるお店の方がお客様のおもてなしを”他人事”にせずに元気な街づくりをしていることを身にしみて感じました!

【本日の一枚】
土湯といえばこけしですよね?
一番左にあるのが観山荘さんの世界に3体の身長3m体重500kgの日本一のこけしさん!!

 
 
 

シードル!

研修も三日目に突入いたしましたインターンのまっちです\(^^)/

【本日のスケジュール】

09:00 自己紹介(研修メンバーが増えました)

09:15 素材広場HP用の顔写真撮影会

10:00 商品開発打ち合わせに同行(シールド:林檎のお酒)

11:00 生産者現地見学(リンゴ園に行きサンサとフジを食べ比べしました!甘くてとっても美味しかったです)

12:30 会津中央乳業さん訪問(ヨーグルトとカフェオレソフトクリームを食べました)

13:30 DVD鑑賞”女子才彩”〜素材広場とは〜

14:00 株式会社明天代表 貝沼さんによるインターンシップについての講義

15:30 講義についてのレポート作成

15:50 土湯温泉にある観山荘さんへ移動

17:15 観山荘さんへ到着(館内と温泉、観光地と伝統工芸品について説明していただきました)

今日の研修は本当に盛りだくさんな内容でした。

生産者現地見学でシードルという商品を初めて知りました!(ちなみにここで言うシードルとは”炭酸の林檎お酒”を指します)

会津の林檎を使って1からシードルを作るという取り組みがありその打ち合わせに参加させていただきました。

シードル1つが完全するまでにはたくさんの人との関わりがあり、林檎には様々な種類があって甘みや香りの違いでシードルの味が異なり、お酒の発酵の違いでシードルからワインへと変わってしうことなど今まで知らなかったことや発見がたくさんありました。

また貝沼さんのインターンシップについてのお話は自分自身インターンシップというモノが何なのか曖昧にしていた部分を明確に示して下さってとても勉強になりました。

明日からはお宿さんで自分のポジションを探しインターンシップのgoalを具体化していきたいと思います。

【本日の一枚】
林檎畑のフジさんです´`!

 
 
 

プランニング!

全体研修二日目無事に終了しました\(^^)/
インターン生のまっちです!!

【本日のスケジュール】
09:00 素材広場代表 横田純子さんによる地域活性化を目的とした観光産業のあり方についての講義(気づきの姿勢とプランナーという存在)

10:00 じゃらんのサイトを使ってキーワードから体験プランのある宿を調べてた(パラグライダー体験のできる宿を調べてみました)

10:20 自分で調べた体験プランをターゲットをしぼって作り替えてみる(25歳独身彼氏ナシ都内に住む女性が1人旅でパラグライダー体験をするにはどんなプランを用意し、どんな情報が知りたいかについてを考えてみました)

11:00 作ったプランを発表 (ちなみに作ったプランにはたくさんツッコミが入りました笑←)

11:45 「地域を担う人づくりを考える」パネルディスカッションのビデオ講義 レポート

ー12:40 東鳳ホテルへ移動ー

13:00 東北経済産業局主催「宿・食・観」連携〜ハイ・サービスセミナーin会津に参加

今日の研修で具体的にお宿をピックアップしそこでおこなわれている体験プランをターゲットをしぼり目的に合わせた体験プランに作り替える作業しました。

そこで初めてお客様の立場とプランナーの立場どちらの体験もし、
お客様がどこに注目しているのか(体験プランの内容や細かな料金設定、お宿までのアクセス、お料理、お部屋の大きさ、1人旅がしやすいのか、グループや家族連れが宿泊し易いかなど…)
お宿さんがどこをセールスポイントにしているのか(体験プラン、お料理、温泉、景観、立地)を学ぶことができた充実した時間でした。

明日も頑張ります!

 
 
 

素材広場到着!

インターン生のまっちです\(^^)/
全体研修会場の素材広場さんから日報を書いています!

【スケジュール】
13:00 全体研修受付
13:30 自己紹介 レポート
14:00 観光産業学 レポート
−休憩−
15:10 研修事業説明
15:30 いろどり社長横石氏のメッセージ レポート
−休憩−
16:30 コミュニケーション研修 レポート
17:10 研修全体の説明
17:30 日報システム説明
18:00 日報作成中!

素材広場のオフィスに着くまでは緊張でいっぱいでしたが、アットホームな雰囲気と3人の素敵なスタッフの方のお心遣いで全体研修の一日目は充実したものになりました。

目標に向かってプランを密にしていくために明日も頑張ります。

 
 
 
« 前のページへ 次のページへ »