地域密着型インターンシップ研修
地域を歩いてお勉強中!インターン生ごとの日記一覧です。
赤瓦の鶴ヶ城
2011/09/01-つぼちゃん
まいど!インターン生のつぼちゃんです!
今日からいよいよインターンシップ開始です。
【スケジュール】
09:00 ラーメンツアー準備@事務所
10:30 ラーメンツアー出発@会津若松駅
11:15 喜多方市散策
12:45 バスで会津若松市へ
13:30 会津若松市散策
15:15 ラーメンツアー解散@会津若松駅
15:30 自己紹介@事務所
16:10 横田さん講義@事務所
17:30 研修終了
昨晩21時に京都を起ち、バス、電車に揺られること12時間、漸く辿り着いた素材広場。
皆さん快く受け入れて下さいました。
早速「会津復興ラーメンツアー」の準備に参加、早くも会津の観光復興にほんの少しだけですが関わることができました。
ラーメンツアーは会津の観光復興のために企画されたモニターツアーで、風評被害に晒される中、会津の食の安全性をモニター(参加者)を通じてPRすることが目的です。震災後、修学旅行客が9割減少したことに象徴されるように会津の観光への打撃は深刻で、官民一体となってこのようなモニターツアーを開催し復興に努めているそうです。
ツアー一行はまず喜多方市へ!
500円で600円分のラーメンが3杯無料という破格のチケットを握り締めいざ出陣!
私が選んだのは食堂松さんのチャーシュー麺。あっさりとした醤油スープに縮れ麺、チャーシュー、ネギとシンプルないでたちとは裏腹に不思議と濃厚!特にチャーシューは格別で味もボリュームも大満足でした。
その後レトロな装いの大通りを散策しつつ大和川酒造へ。こちらは蔵の内部を展示していますが何と試飲もできます!うれしいですね〜。
試飲で気分も良くなった所でツアーは会津若松市へ!
しかし!最初は3杯のラーメンを平らげる意気で臨んだのですが、昨晩の不眠から体調が悪くなりラーメンは断念・・・。会津若松市のシンボル鶴ヶ城の観光に切り替えました。最近リニューアルされた鶴ヶ城は、瓦も黒から赤へと変更され戊辰戦争当時の姿を見事に再現しています。これから大河ドラマ等で注目を集めるであろう会津。この鶴ヶ城を中心に観光業が再び軌道に乗ることを願って止みません。
さて、ラーメンツアーを終えて事務所での研修開始です。
自己紹介では、全国各地から研修生が集まってきており、研修だけでなく同じ研修生同士でも刺激がありそうで今後の30日間に期待が益々膨らみました。
そして今日の最大の気付きである横田さんの講義です!
地域のプロデューサーとなるにはどうするか、これを知るヒントを得ることが最初の自己紹介にも書いたように自分のインターン参加目的の一つでもあります。私も到底ビジネスとは言えませんが、京都で地域のイベントを運営してきました。その時に漠然と感じていたノウハウを横田さんは見事に言語化して下さいました。
「地域のキーマンを見付け、その信頼を勝ち得ること」
これはまさに私の経験上からも腑に落ちる言葉で、キーマンからの協力を得ることで、その他多くの方から支援を得ることができ企画も円滑に運用できます。但し、横田さんが仰っていたようにキーマンへの細やかな報告など恩義に報いることも忘れてはいけないのだと肝に銘じました。
初日から気付き満載のインターン、明日からも楽しみです。
では!