地域密着型インターンシップ研修

地域を歩いてお勉強中!インターン生ごとの日記一覧です。

えにし堂妙千屋研修と講演会

7:40会津若松出発
8:50郡山出発
11:45えにし堂妙千屋研修スタート
18:30講演会
22:00就寝

相手に清潔感を与えることは大事ですね。
身だしなみは、そこにいる他のスタッフ、お客様にたいする「おもてなし」になるのだと思いました。
身だしなみがきちんとしていないことは、彼らに対する失礼に値するということです。

いつでもビシッとした気持ちで臨むことは不可能です。
だからこそ、オフとオンの切り替えが大事なのだと考えました。
オンのときは、まぁ、良いか・・、とか、周りもこんなもん、という甘えた気持ちは捨て、
自分の甘えに勝って行こうと思います。

講演会に連れて行ってもらいました。
商品を作った後、どう売るか。どうPRするか。
売れる商品を作るよりも、多くの人はそこが分からないのではないでしょうか。

また、農村と都市の文化の違いによる、加工品は見栄え良くすること、装飾することによって商品になるということが、上手く伝わらないそうです。
すべての農村がそうとは限らないですが、モノを人に売るということを農家の人に知ってもらうことが大事なのだと思いました。
そうであるならば、講演会は都市ではなく、農村部でやるべきであると考えました。

価値ある商品を作ることはもちろんですが、見栄えも大事なのです。
人も見栄え、つまり外見は大事ですね。
カッコイイとかかわいいとか、そういうことではなく、清潔感など好印象を与える外見は、
相手の心を掴む第一歩だと思いました。

写真はえにし堂妙千屋の中です。白菜は人気商品で、甘くておいしいらしいです。

 
 
 

コメントはこちらからどうぞ

ご質問やご感想など、お気軽にご記入ください


 

 

 
コメント記入欄必須項目です) 当サイトに不適切な文章は削除させていただく場合があります。
 
 
 
トラックバックURL: http://sozaihiroba.net/internship/producer/noukabu/2182/trackback