地域密着型インターンシップ研修

地域を歩いてお勉強中!インターン生ごとの日記一覧です。

初の土湯にて

こんばんは。
今日、目にクマができてしまった
さちです(=ω=)笑

【スケジュール】
09:00 移動
13:00 “郷土愛発掘隊”に参加
14:30−16:30 “8の字プロジェクト”に参加
16:30 移動

今日は、古滝屋さんのK氏とともに
いわき(湯本)から土湯へ移動し、
郷土愛発掘隊と8の字プロジェクトに参加しました。

高速道路に乗って土湯へ行く途中、
阿武隈PAと安達太良SA、
2つのエリアに立ち寄ってもらいました。

阿武隈PAの中は、
どこにでもありがちな
パーキングエリアだったのですが、
安達太良SAは他と明らかに違います。

注目・押しのお土産には
値段の紙にコメントがついていて、
その商品の良さを伝えていたり、

加工品では
その調理法を紹介していたり、

福島県産の食材を売る際には
生産者の顔写真とコメントを載せていたり…

ただ商品を陳列しているだけでなく、
お客さんに買っていただくために、
多くの工夫がなされていたのです。

小さなことではありますが、
このようなところも
地域づくりに繋がっているのだということが
分かりました。

土湯に着いてからの午後は、
郷土愛発掘隊というイベントにおいて
源泉ツアーに参加です。

昔ながらの景観があり、その中で
スタッフの説明を受けながら
歩いて回りました。

温泉の蒸気で蒸した焼きいも、
65℃の温泉で作った温泉卵、

どちらもおいしかったです☆笑

そのあとは観山荘にて
8の字プロジェクトに参加し、
“日帰り温泉とランチの
連携プランの内容を深める”
という目的のもと、

いくつかの企画・イベント提案のお話を聞きました。

昨日参加した、
地域創造プロデューサー養成講座に
似ているようなものです。

私たちインターン生の「旅行に対する考え」も
質問されましたが、

旅行に何を求めるかで考え方は変わってきます。

ただ、私個人では、
・日帰り旅行であれば
近場を利用したいというのが本音

・やはり最近はお金がなくても非現実的なこと(ex.体験学習)が
できる企画を求めているのではないか

以上の2つがありそうかと思いました。

今日の話し合いは、昨日観覧した会議と
内容的に繋がりがあり、
企画案を聞くよい機会があった2日間でした。

最後に、本日の1枚は
安達太良SAで人気の桃パンとりんごパンです。

もちろんこれは福島県産のB級・C級のものを使っており、
見た目もかわいく、
満足なおいしさでした!

 
 
 

コメントはこちらからどうぞ

ご質問やご感想など、お気軽にご記入ください


 

 

 
コメント記入欄必須項目です) 当サイトに不適切な文章は削除させていただく場合があります。
 
 
 
トラックバックURL: http://sozaihiroba.net/internship/inn/kankoubu/1768/trackback