地域密着型インターンシップ研修

地域を歩いてお勉強中!インターン生ごとの日記一覧です。

全体研修

こんばんは。
今日も雪が降る会津は、朝はとても冷え込みました。

【スケジュール】
09:30〜16:10 会津とらぞうにて全体研修

16:40〜 明日からの地域研修に向け、いわき市に移動。

今日の全体研修では、素材広場の横田さんと、今後会津暦でお世話になるA教授にお会いし、
お2人のインターンや仕事における考え方をお聞きすることができました。

A教授の、運と縁の違いについてや、仕事の捉え方のお話は楽しいものでした。

私も横田さんや教授のように、自分の意見や思いを、相手が虜になるような話し方で伝えられたらいいと思います。

その後パネルディスカッションのDVDから、インターンシップを行っている4地域の取り組みや方針、
また、どのような商品を開発しているかなどについても知りました。

お昼を挟み、午後は横田さんの観光座学です。

素材広場が今に至るまでどのような取り組みをされてきたか、そして、観光産業プロセスについての説明を、スライドを通して学びました。

大学の講義においても学んだことですが、観光地として確立するまでに3年かかるというお話を聞き、
人で賑わう観光地になるまでには、本当に粘り強く・根気強く取り組まなければ成し得ないということを再認識しました。

また、観光の経済効果において旅行消費額は23,6兆円となっており、これは近年ほぼ横ばいらしいのですが、
団体旅行から個人旅行へ、電話予約からネット予約へ、詰め込みプランから目的別プランへと、
時代と共に旅行形態が変わってきているというのが現状です。

生活環境が変わっていることも旅行に求めるものが変わる要因の一つであると聞き、たしかにその通りだなと思いました。

旅行が好きな私ですが、やはり個人よりは団体での方が楽しさが膨らむので、
団体旅行のよさを伝えるにはどうしたらよいかを考えていきたいです
(団体で訪れてもらった方が、その地域のよさを多くの人に知ってもらえることにも繋がるので)。

全体研修の最後に聞いた、インターンシップを成功に導くキーワードは、
どれもすべてドキッとするものばかりで、冷や汗ものでした…(^^;)

明日から地域研修が始まりますが、20代である今こそ多様性があると信じ、
地域全体での「迎える心」を忘れずに過ごしていこうと思います。

さて、本日の写真はいわき駅周辺のもので、いわき市も今日久しぶりに雪が降ったそうです。

今日の夜はいわき市の古滝屋でお世話になるのですが、
1日の疲れを取るべく、女性限定の露天風呂を
これから堪能していきます!笑

 
 
 

コメントはこちらからどうぞ

ご質問やご感想など、お気軽にご記入ください


 

 

 
コメント記入欄必須項目です) 当サイトに不適切な文章は削除させていただく場合があります。
 
 
 
トラックバックURL: http://sozaihiroba.net/internship/producer/sozai/1668/trackback