地域密着型インターンシップ研修

地域を歩いてお勉強中!インターン生ごとの日記一覧です。

歴史探訪!ぐみの木原。

こんばんは研修生のkazuyanです。

10日ぶりの研修先ぐみの木庵、不安がよぎる。
報告会で決まった取り組み課題今日から本格的に仕上げに入らなければ間に合わない!

完成までのスケジュール一段階、まづは店主との打合せである。
店内は休み前に書き上げ陳列をした媒体物が飾ってあった!ほっとした!
早速、Tさんに提案した!!・・・今日は忙しいから〜と、打合せは変更をよぎなくさせられた。
仕方ない、一介の研修生のわがままをかきいれ時の農家の方たちは、お付き合いしている暇などない訳だ、さて、それでは一体今日は何をすればいいのか!・・・一瞬!弱きが走る!?が小生そんなヤワじゃない!気持ちを切り替えた!
【スケジュール】
10:00〜打合せ
10:30〜移動
気持ちを切り替え図書館で調べようと移動
10:45〜図書館
残念!本日休館う〜ん!さて困った!そこで頭を一捻り、市役所教育委員会で聞けないか?
10:45〜移動
10:55〜市役所地域づくり課へ職員の方二名とお話をし、河東公民館館長の紹介を受ける。
12:00〜昼食
13:15〜河東公民館訪問
館長を訪問、(ここで驚き!館長のご子息は小生の知り合い!!奇遇である)ぐみの木原のマップづくり為歴史を尋ねる。
館長は素晴らしく会津の歴史には詳しい、ぐみの木原の話からさらに話が広がり猪苗代湖の生い立ちや保科正之、空海はたまた弘法大師、何故!白虎隊秘話が起きた等々の話を熱く2時間半長い時間を語って頂きました。
全てはぐみの木原に通じることで、会津の観光は飯盛山、お城で終わるのではなく、何故の探索、前後の歴史地探訪等々ぐみの木原への案内や観光ルートプランを作る等工夫が必要!また若者たちへ真実の会津の歴史を学校教育なと゛で伝えるべきと語る・・・同感16:30〜日報
17:15移動も含め素材広場〜終了!

災い転じ福と成すとはこのことか?今日はいいお話!いい出会い!ぐみの木原だけのこだわりがちっぽけ見えてきた、地域興しは住民が主役、住んでいる方が住みやすく豊かに成らなければ・・・やはり多く方を巻き込み意見聞かなければ・・・やはり行政と絡ませた地域懇談会と話が弾んでいけば今小生がやろうしている課題はその起爆剤になることを期待したい・・・今日の壮大な話は大収穫!・・・明日は研修生のみんなを連れて三島町訪問!久しぶりで胸が高鳴り夜も眠らず。

 
 
 

コメントはこちらからどうぞ

ご質問やご感想など、お気軽にご記入ください


 

 

 
コメント記入欄必須項目です) 当サイトに不適切な文章は削除させていただく場合があります。
 
 
 
トラックバックURL: http://sozaihiroba.net/internship/producer/guminokian/465/trackback