地域密着型インターンシップ研修

地域活動インターン生を受け入れている宿や施設ごとの活動日記です。

福島観光復興 日報一覧

 

地産地消まつりその2

研修生の寺田です。昨日は、あったかく良い天気でしたが、今日は、あいにくの雨です。 スケジュール 10@00 味噌作りの体験。いも床作りの体験 マイ箸作り、と会津の林業 16:00終了 いも床作りでは、昔おばあちゃんが作ってたのと、同じものを作り上げたい。との思いの方が多く、いられました。しかし、いも床はぴかりん村の商品で、それを使って漬けるだけ。んん残念。でも、美味しいのでいいか。昨日、松平容保のお墓に、行ってきました。歴史の風情を感じる、階段を息を切らして登り、大きな廟が並んでいるいちばん奥に、ひっそりと立っていました。時代のうねりの中を駆け抜けて、今はここに佇んでおられます。また、大きなうねりが来るやうならば、力を貸したまえ。今日も1日お疲れ様でした。寺田

 
 
 

地産地消まつり

研修生の寺田です。いつも手伝ってくださる大熊町の方のお名前は、Kさんでした。 スケジュール 10@00体験学習 納豆作り 蜂蜜採り モニタリンク゛検査のサンプリンク゛記録 農業の6次化の展示゛ 1600終了 今日は気付き、学びよりも、蜂蜜採りなら、こうしているんだ。納豆作りなら、奥が深いいんだ。と云うことを感じました。その納豆作りなんですが、5人ほどのグループに分れまして、役割分担してしましょと、言ったのですが、私には決定権なかったようです。しょうがないので、他の4人を巻き込んですることにしたら、協力的にしてくれました。会津のおばさま恐るべし。今日も1日お疲れ様でした。寺田

 
 
 

観光客になりました。

本日は、会津若松駅午前9時30分のバスで、会津稽古堂に、行きました。今日は、盲導犬・点字ふれあい 体験がありました。盲導犬のエーデルちゃんがお出迎えです。仙台から来ました。今は、会津若松市には、盲導犬は、たったの1頭しか居ません。どうしても足りない状況になります。会場にも全盲の方が介助者の方と一緒にお見えになり、盲導犬に関心を持っておられていました。他にも視覚に障がい者が、ある方々の生活に役立つ物がありました。私が、興味をもったのは、音声パソコンです。立ち上げの所から音声で読みあげてくれます。しかも、映し出した文字も大きく、配慮してあるものでした。では、自分しているプロジェクトでは、それくらいしっかりと、出来ているのだろか?と、思いました。さて、午前11時30分に会場を後にして、このあと会津若松の観光です。歩いて鶴ケ城に向かいます。その道沿いにも、いろいろ歴史を感じれる所が、ありました。会津戊辰戦争終結の地にして、泣血せんの誓いや西郷屋敷の跡一族が、自害した所が、ありました。小さな子供であってもです。城の石垣が見えて来ると、お堀に水鳥たちが集まってきました。さす
がに、お城です。なかなか入り口にたどり着けません。昔は、もっと迷路みたいに成っていて、お城を守っていたのでは、と想っていたら、お城の再建は、昭和40年代に入ってからで、それまでは、石垣だけだったそうです。その再建の時の様子が展示してありました。もう一つの展示は、接収刀です。日本刀や槍を太平洋戦争終結後連合国軍が、武装解除の一環として没収した刀剣類の事です。そのうち廃棄を免れた数千本の日本刀などは、東京の赤羽の倉庫に保管されていたため赤羽刀と言います。その展示です。きずいた事は、戊辰戦争にしろ太平洋戦争にしろ、戦に巻き込まれるのは、子供であり、庶民であり、普通に暮らしたい人たちであったはずなのにと、お城を見た感想です。実際は、階段が、沢山あり体力に自信のある方にオススメです。次に鶴ケ城稲荷神社にいきました。お稲荷さまは、雪傘を被られかわいいです。そして、お参りです。最後に、おみくじを引きました。結果は大吉でした。これで、若松城跡を離れ、午後2時七日町の散策です。ちょっと疲れたころ、ドッグカフェを発見。入ってみたいです。でも予算が、無く見学だけして後にしました。お土産
を買いにプチたいやき屋さんで買いました。後、買い物をしました。帰りは、荷物が重くなりました。特に今日は、観光でお見えの方が、沢山おりました。改めて観光地なんたなと思いました。

 
 
 

原子力損害と観光

研修生の寺田です。朝の掃除に、今日も大熊町の方が手伝いに、来てくれました。励みになります。 スケジュール テクノアカデミー会津教養講座 13:00原子力損害と観光 15:00小惑星探査機はやぶさ 16:30終了 原子力損害と観光の山田講師は、講師のかたわら、観光業をやっておられ、東京電力との損害保証の、苦労話、東京電力の体質、を主に話を進めておられました。私も非常に、興味を惹くお話で、質問しょうと手を挙げたのですが、学生のためのセミナーであり、年齢もてつだい、要は質問する立場にない、と云うことです。私の感じたのは、会津方面には、体験しに来て、安心と云う輪を伝え広げて、と聞こえました。そして一刻も早い原発の、収束を願っておられました。今日も1日お疲れ様でした。寺田

 
 
 

東北運輸局セミナー

研修生の寺田です。今日は「観光で東北を元気に」をテーマにセミナー参加させていただきました スケジュール 14:00横田素材広場理事長の講演 15:00観光で東北を元気にするために、各地域の取り組みから学ぶ 16:00ワークショップ17:30終了 今日は良い勉強を、させて頂きました。アナログを、どうデジタル化して、発信するのか。アナログな私などは思いがけない言葉でした。また、里見先生の視野の広いものごとの見かた、旅館に居るはずの、女将さんの行動力、今日は本当に勉強になりました。知識、行動力、ビジョン、しっかり学びます。今日も1日お疲れ様でした。寺田

 
 
 

トマトマトマト

トマトを愛し続けて数十年、インターン生のいずです。

今日は南郷トマト会議に同席してきました。

◇スケジュール◇
7:30-9:30 移動
10:00-12:00 トマト会議
13:00-15:00 加工工場見学
15:00-16:00 トマト倉庫へ
16:00-17:00 移動

◇気付き◇
商品開発の現場というのは、
一人の発言から次々に発想が生まれていく
とても刺激的なものでした。

横田さんがおっしゃっていたように、
「南郷町の人はトマトの商品開発にとてもやる気があって、短い期間で早く進んでいる」
ようで、JAさんや福島市農林事務所、レストランの方まで
活発に意見交換してらっしゃいました。

個人的には昨日南郷トマトのお料理を試食させていただいて
トマトの刺身のような産地での付加価値による販売戦略(地域内販路)と
南郷町外や県外に販売する新商品(地域外販路)
の商品をきちんと分けて、進めていくと言う話が印象的でした。

現地での付加価値というのは、
やはり観光客としては魅力ですし、
それを家に持ってかえるための地域外商品があればなおよしだと感じます。

南郷トマトのこれからが楽しみです。

◇本日の一枚◇
南郷トマトラーメン!!
ピリ辛味噌味のトマト味が魅力!

 
 
 

モニターツアー

500円で、会津の地酒を飲みまくるバスツアーに、参加しました。蔵元の花泉カフェに到着する前から、お酒、お酒、お酒、、蔵元さんでは、お酒とトマトの料理を3品料理は、どれも美味しく、お酒は、ちょっと苦手な方も満足する事と、思います。そして、帰りのバスで、また、お酒、お酒、さらに、自由時間は七日町で、酒蔵さん巡り!お酒好きには、たまらないツアーでした。羨ましい方、ご安心してください。試飲は、あちら、こちらで、出来るそうなので、ぜひ、会津地方にお出かけしてみてください。

 
 
 

福島FW

三原しげっちです。
今日はせっかく福島にきたので、今は無料で通れる有料道路、スカイラインに行ってきました。
紅葉を楽しみに行ったのですが、今日はあいにく凄い霧が出ていて、霧から出た東小富士の頂上付近はもう紅葉の時期が過ぎていて、残念ながらスカイラインで紅葉を楽しむ事はできませんでした。
ただ、その分霧が雲海のように見えて、景色としては綺麗だったのでその点は良かったです。
以上。

 
 
 

手間から価値へ

会津の天神さまの美味しさにもうすぐ衝撃を受けるはずのインターン生いずです。
(横田さんに事前に衝撃的な美味しさだと吹き込まれました!!)

今日は人生初の山形に進出してきました。上山市で行われる農業大学の講義でで、横田さんの講演を聞きました。

◇スケジュール◇
9:00-9:30  自己紹介
9:30-12:15 移動
13:00-14:00 打ち合わせ
14:00-16:00 講演会
16:30-18:00 移動

◇気付き◇
今日の講演会の受講者は主に農業関係の方でした。
素材広場は生産者と宿を繋ぐという事業を主に宿側の視点からやっているとのことですが、
それを、今日参加してくださった、
上山市の生産者の視点ではどのように受け取ったのか、
そんな話が聞けたらよかったなと思いました。
生産者から見ても、宿から見ても、
協力して事業を行うのは手間といえば手間です。
そこを手間をかけて価値を産み出すことに尽力できるか
ということなんだそうです。
私自身も大学で商店街の活性を考えたりしますが、
結局実現させようとしたときに
どこまで商店街の方が本気になってくれるか
ということに尽きます。
手間ではなく、価値と考えてもらえるのが大事なんだと思いました。

◇今日の一枚◇
今日の収穫!お土産の山

 
 
 

後半戦突入……からのまさかのデビュー!!

ついに……帰ってきた!!インターン生のいずです。
と、言うことで今日からインターン後半戦のスタートです。

会津はどんなに寒くなってるんだろうと、
半ばおびえながら昨日の夜到着しましたが
案外大丈夫でした!!

さて、今日はNHKさんの会津復興キャンペーンの取材に協力するという形で、
ラーメンチケットの購入の様子や美味しくラーメンんを食べてる様子をひたすらカメラで撮られるという、
なんだか不思議な経験をしました。笑
まさか被写体になるなんて……!!

◇スケジュール◇
午前中 FW
13:00- NHKさんとチケット購入
14:00- ラーメンを食す!!

◇気付き◇
例えばラーメンチケットひとつにしても、
素材広場が企画して
ホテルなど販売協力して下さる所、
70軒を越えるラーメン屋、
そういったたくさんの協力を得て、
一連のキャンペーンができるのだなぁと
改めて実感しました。

私は基本的にメディアの方と関わる機会もないので、
まずカメラとマイク、
そしてテレビでみたことのあるアナウンサーの方が、
目の前にいる!!!!
会津に戻った来て一日目がこんなに濃くなるとは思いませんでした。

ちなみにNHKさんのの朝イチで10月31日放送予定なので是非ご覧ください。
寮にはテレビがないので私の代わり見といてください。

◇今日の一枚◇
くるくる亭のちゃーしゅーめん

 
 
 
« 前のページへ 次のページへ »