地域密着型インターンシップ研修

地域活動インターン生を受け入れている宿や施設ごとの活動日記です。

ちき 日報一覧

 

1ヶ月って。

たまにポンジュースがたまらなく飲みたくなります、ちきです。

最終報告会を経て、1ヶ月の研修が終了しました。そして同時に長かった夏休みが終わりました。四国という島国から、1人でバスに乗って旅だってからもう1ヶ月が経ったんだなあと思うと胸が熱くなります。私はこの研修で少しでも成長することができたのでしょうか?帰ってからの自分の行動で確かめたいと思います。

福島県、大好きです。
最初のころは迷ったり悩んだりしたけど、節目を前にここに来れて本当によかったです。
愛媛に帰ってたくさんの人に福島のよさ、そして会津の素晴らしさを伝えたいと思います!

横田さん、素材広場の皆様、研修生の皆様、お世話になりました!ありがとうございました!

地域密着型インターンシップ研修 報告書

 
 
 

まちづくりとは何ぞや。

遠足前の小学生気分、ちきです(^o^)

(time*)

7:45 フィールドワーク
   新潟県村上市「町屋の屏風まつり」

(kzk!)

今日はフィールドワークだったので、ずっと行きたかった新潟県村上市へ行ってきました。思い返せばそう、あれは2回生前期の中頃。ゼミの先生から勧められて読んだある本に感動し、涙を流しながら一気に読み終えて、いつか絶対行ってやると心に誓ったものでした。そして今日、ついに念願の村上へ!バスと電車を乗りついで11:00に村上に到着!マップ片手に町屋をめぐります。歩いているだけで幸せすぎて、どうにかなりそうでした。村上のまちおこしは、一人の男性からはじまりました。いわば私の憧れの人です。町屋をめぐっていけば必ず会えると信じ、ひたすら町屋を訪ね歩き、ついに、会うことができました。はじめは別の若い女性従業員の方とお話をしていたのですが、私が来た趣旨をそのお姉さんに伝えると、憧れのお方につないでいただいて、なんと、別室に通され、2時間弱の個人講義を開いてくれたのでした。もう、途中で涙が出そうになりました。村上は私が理想とするまちづくりであり、発起人である彼の口から直接、その裏側のエピソードと、大切なことを教えてい
ただくことができました。思い返すと、この夏休みはすごい人との出会いが多すぎました。横田さんをはじめ、3・4人ほど、すごい大人に出会った夏でした。一生忘れられない贅沢な夏休みになりました。夢心地で寮についたのが夜の12:00。この勢いで、最終報告書完成へラストスパートをかけます。

◆photo

駅おりてすぐののぼりです!

 
 
 

演歌のレパートリー不足。

妹の就職が内定しました!ちきです(^o^)

(time*)

9:00 最終報告書作成
11:00 カラオケ巡回バスのお手伝い

(kzk!)

山形屋さんでおいしい朝食をいただき、瓜生さんの車で事務所まで送っていただきました。何もかもありがとうございました!そして、昼からのカラオケ巡回バスまでは、事務所で最終報告書の作成に取り掛かりました。もう最終報告かあ…なんてしみじみしていると、出発の時間。松長団地の仮設住宅に向かいます。松長団地の仮設は200戸以上あり、とーっても広いです!スタッフの方と合流し、カラオケ会場に向かいます。この日は集会所を使って行っているようでした。午後の部からお手伝いをさせていただいたのですが…残念ながらあまり人は集まらず、利用者数は3人でした。さびしさを感じながらも、一回目はこんなもんだよね!とスタッフの方とお話をして帰りました。いろんな仮設住宅があるんですね。

◆photo

私の相棒たちです♪

 
 
 

贅沢な一日。

秋といえば栗ご飯!ちきです(^o^)

(time*)

10:00 簗田さん宅で農作業のお手伝い
19:00 山形屋「会津地方経営者アカデミー」に参加

(kzk!)

簗田さん宅でお世話になるのは、今日で最後。行くたびに美味しいお昼ごはんとおやつ、お野菜の手土産をくださって、本当によくしていただきました。幸せ家族のお手本のような家庭です。私もこんな家庭を築けるように、頑張ろう!将来の旦那募集中!笑 さて、今日も今日とてキャベツ畑の草抜きでした。終わってからはネギ畑の草抜きをしました^^♪思うことは一緒。雑草魂とは本当によく言ったものです。安易にこの言葉を使うべきではないと思います。農家さんの苦労を思い知ってから、初めて口にできる言葉だと思います。完全に価値観が変わっちゃいました^^; 簗田さん、これからも美味しいお野菜を育てて、会津、福島、全国の人たちを幸せにしていってくださいね♪

夜は、山形屋さんへ。山形屋さんの料理を食べて採点をつけました。採点をつけるだなんて…私なんかがしていいものか、と疑問に思いつつ…。とても美味しくお料理をいただきました!幸せ^^* そこに集まっていた方たちは、会津地方経営者アカデミーという集まり。「会津の冬をどうする?」というお題目で、自己紹介が進みます。みなさん会津について福島について真剣に考えていらっしゃって、とてもためになるお話をたくさん聞くことができました。頑張る男は素敵ですね。その日はなんと山形屋の客室にお泊まりさせていただきました!贅沢!!思わずお風呂に2回入りにいっちゃいました♪瓜生さん、本当にありがとうございました!

◆photo

わーい(^o^)♪笑

 
 
 

右手に鎌、左手に草。

福島県地図上の猪苗代湖の存在感はすごいと思う、ちきです(^o^)

(time*)

10:00 簗田さん宅で農作業お手伝い

(kzk!)

今日も今日とて簗田さん宅へ!後半は農家さんに行くことが増えまして、とても楽しいです^^* 今日の作業は、キャベツ畑の草抜きでした。「雑草魂」とはよく言ったもので、この言葉を使いたい人は是非一度、一度と言わず二度以上、雑草抜きをやってみればいいと思います。大変です。キャベツの根っこに絡まって生える雑草。ええい、忌々しい。鎌を駆使し、無心でただひたすらに草をちぎっては投げ、ちぎっては投げ、前に進みます。一列抜き終えるころには腰痛が。年齢を感じる瞬間です。草抜きは、農家さんの地道な苦労が一番伺え知れる作業だと思います。

◆photo

キャベツと雑草

 
 
 

卒業だけが理由でしょうか。

迫る最終日、溜まるウェブ日報、ちきです(^o^)

(time*)

13:00 中間・最終報告会

(kzk!)

今日は中間報告&最終報告会でありました。ついに、9期初の修了生がでるのです…。さびしくなります。前を見てみると、自分の終了日も近づいているんだなあと、なんだかしみじみ。1か月間会津で生活を送ってみて、まだまだ回れていないところもあるし、今まわれている時点でも、会津のことが大好きになっているので…。このインターンが終わったら、私は一体どうするのでしょうね。逆に愛媛に対応できなくなっているのかも。(笑)お兄さま、お姉さま、1か月間お疲れさまでした。また会いましょう!

◆photo

餃子パーティーでした♪

 
 
 

みしらず柿と愛媛みかん。

ドーナツ100円セール、ちきです(^o^)

(time*)

9:00 FW
12:00 板橋さん宅でBBQ

(kzk!)

午後から板橋さん宅で開催された、異業種交流会にお呼ばれしました。駅に到着し、広大な自然にテンションが上がり、オープンな気分で板橋さん宅に向かいました。大学の教授や県庁に勤めている方など、普段なかなかこういった形で関わることがない方たちと、たくさんの話をすることができました。互いにとても熱いお話をして、仲良しになってしまった方も^^*♪みしらず柿を送ってくださるとまで言ってくれました><!お礼はもちろん愛媛みかんえ返しますね♪笑このようなつながりを、大切にしていきたいですね。帰りは夜遅くなりましたが、研修生同士でも熱いお話ができました。語り合うって、素敵なことですよね。

◆photo

空が青すぎます!

 
 
 

お馬が通る。

新撰組といえばポニーテール?、ちきです(^o^)

(time*)

9:00 会津祭り!

(kzk!)

今日は会津祭りの日ということで、会津藩公行列を見に鶴ヶ城へ行きました!観光客でしょうか、とてもたくさん人がいました!あのように武装をしてまちを練り歩くお祭りは、私は見たことがなかったので、感動しました!暑そうでしたが、楽しそうでいいなあー。新撰組の武装をしていたお姉さんの立ち姿が、凛としていて綺麗だったことを覚えています。新撰組といえばポニーテールというのがイメージとしてあるのですが、当時本当にポニーテールにしていたのでしょうか?今度調べてみようとおもいます。お祭りを見た後は、改めて若松市内を散策しました♪研修もあと一週間。残り少ない期間、会津を堪能したいと思います。

◆photo

うま!

 
 
 

艶やかなピーマン。

傘を持つのが嫌い、ちきです(^o^)

(time*)

10:00 簗田さん宅で農作業のお手伝い

(kzk!)

昨日に引き続き、簗田さんのお宅で農作業のお手伝いでした!今日は人参畑の草抜きと、じゃがいもの選別の続き、ナスとピーマンの収穫→袋詰めをしました♪人参畑の草抜きを午前中やっていたのですが、あいにく雨が降り出しまして…。途中で断念して倉庫の中での作業に切り替えました。昨日のじゃがいもの選別の続きをして、完全に終わらせて、その後ハウスの中に入り、ナスとピーマンを収穫!たまに大きなナスがドーンと出てきて、子どものようにはしゃいでしまいました^^;その後、ピーマンを出荷用に袋詰めする作業に移ります。簗田おばあちゃんと一緒に作業をしました。おばあちゃん、「サービスサービス!」と言いながら溢れんばかりにピーマンを袋に詰めます。収穫したてのピ ーマンが1袋なんど100円…!お買い得すぎます^^* たまに入る赤ピーマンがアクセントになっていてかわいかったです♪

◆photo

おなす(^o^)

 
 
 

えだまめの大群。

ウーロン茶とお水をヘビーローテーション、ちきです(^o^)

(time*)

10:00 簗田さん宅で農作業手伝い

(kzk!)

あいにくの雨の中でしたが、簗田さん宅へ行き、農作業のお手伝いをしました!倉庫の中で枝豆をちぎっては投げ、ちぎっては投げ、(投げてはないです。すいません。)じゃがいもを大きさ別に選別をしました。その後お昼をはさんで、枝豆を袋に詰めて、出荷できるようなかたちにしていきました。袋に詰める時に、出荷できる枝豆とできない枝豆とを分けたのですが、捨ててしまわなくてはいけない枝豆が多くて…。なんだかもったいないなあと思いながら作業をしていました。作ったものが100パーセント売りに出せるわけではないことを、農家さんは念いつも頭においておかなければならないのですね。

◆photo

これが100円ですよ奥さん!

 
 
 
« 前のページへ 次のページへ »