地域密着型インターンシップ研修

地域活動インターン生を受け入れている宿や施設ごとの活動日記です。

こうべっこ 日報一覧

 

極上の会津!

今日で研修最終日!

【スケジュール】

終日地域研修

今日修了証をいただきました。
神戸に帰ってから、研修で得た成果を活かすことが大事!まあでも、あと3日くらいはゆっくりしたい。正直疲れた。しかし疲れたということはそれだけ日々が充実していたということ。会津で過ごした日々が、まさに私にとっての極上の会津でした!特に素材広場の皆様や、研修生にはお世話になりました。

本当に感謝感謝です。研修で関わった全ての皆様に感謝してます!

福島・会津・東山温泉・大熊町・福島に関わるすべての人に幸あれ!

一日でも早く原発事故が収束し、大熊町の皆様が故郷に戻れる日が来ることを心から願っています。
時間はかかるかもしれませんが、震災から立ち直ることは出来る。それは神戸が証明した!
福島も負けるな。

顔晴ろう、福島!

地域密着型インターンシップ研修 報告書

 
 
 

新潟駅物販

今日は新潟駅で物販でした!

【スケジュール】

9:00 新潟駅構内で物販

今日が物販最終日。売り上げだけではない、物販の意義を再度噛み締めました。

古町よりは人通りが多く売りやすかったが、ウコンの粉末をあまり売れなかったことが悔いが残る。

でも楽しかった!もちろん物販後も含めて。

 
 
 

観光協会は最終日

本日は午前中が東山温泉観光協会、昼から最終報告会でした。

【スケジュール】

10:00 観光協会にて大熊町の皆様の受入人数確認、夏祭り用こどもクーポン作成

13:00 最終報告会

今日で東山温泉の研修は最後。3週間お世話になり、感謝です!

最終報告会は手際が悪く、時間だけダラダラと費やした状態だったので、メリハリをつける必要性を感じました。

会津で離れるまで48時間を切りました。全く実感がない。

会津をゆっくりと巡る時間がほしい。

 
 
 

ありがとう原瀧!

本日も東山温泉観光協会ならびに原瀧で研修でした。

【スケジュール】

10:00 観光協会周辺清掃、夏祭り用こどもクーポン作成

11:40 原瀧にて大熊町の皆様へお昼出し

14:30 観光協会にて夏祭り用こどもクーポン作成

16:20 原瀧総支配人による観光と地域活性化についての講義

今日で原瀧での研修が終わりました。約3週間お世話になり、感謝の気持ちで一杯です。

大熊町の7歳くらいの女の子とハイタッチが出来た瞬間が一番うれしかった。笑顔でこんにちは、笑顔でバイバイ、何気ない挨拶で人が笑顔になる。人と人との繋がりが人生を豊かにする。

来てよかった!

ありがとう、原瀧の皆様!
ありがとう、大熊町の皆様!

写真は瀧の湯付近で見かけたニホンカモシカ。東山温泉は自然が豊かだ!

 
 
 

宿を17軒訪問

本日も東山温泉観光協会ならびに原瀧で研修でした。

【スケジュール】

10:00 観光協会周辺清掃、大熊町の皆様の受入人数確認、ゴミ箱にパネルを設置

11:30 原瀧にて大熊町の皆様へのお昼出し

15:00 大熊町の皆様を受け入れている宿へ資料配布

東山温泉での研修が今日を含めて残り3日、本当に寂しい。お世話になった東山温泉に役に立ちたいという想いを何とか形にしたいと思い、東山温泉共同駐車場のゴミ箱用に分別のパネルを作りました。大熊町の皆様を受け入れている宿泊施設には、観光協会の活動を書いた資料を配布。

ささいなことでもコツコツやれば、何かが起きるのではないか。

 
 
 

雨のち晴れ

本日も東山温泉観光協会ならびに原瀧で研修でした。

【スケジュール】

10:00 観光協会にて大熊町の皆様の受入人数確認、ファイルの背表紙貼付

11:40 原瀧にて大熊町の皆様へお昼出し

14:30 観光協会にて資料作成

早朝の雨が止み、昼には晴れ間が!

日本に、福島に、会津に、そして東山温泉に晴れ間が来るのはいつぞや。

起き上がり小法師の如く、倒れても立ち上がろう、東山温泉!

しかし東山温泉は本当に自然が豊かだ。

 
 
 

温泉とは

本日も東山温泉観光協会ならびに原瀧で研修でした。

【スケジュール】

10:00 観光協会周辺を清掃、大熊町の皆様の受入人数確認、受入人数表の編集

11:30 原瀧にて大熊町の皆様へお昼出し

14:30 観光協会にて事務作業

東山温泉に行くと、川の音、鳥のさえずり、草木のにおい、心地よい風、ありとあらゆる自然が心地いい!
草木の緑色、樹木から放たれるフィトンチット、川の音や葉の揺れる音がもたらす1/fのゆらぎ等が、人をリラックスさせる。

一泊二日で過ごすにはもったいない場所だ。やはり温泉は湯治場であり鋭気を養うための場だ。
一泊二日でどんちゃん騒ぎをして、何処に泊まったか記憶に残らないスタイルもそれはそれでいいかもしれない。しかし東山温泉はそれではもったいない場所であるとつくづく思う。ゆったりと心行くまで、自然と一体になれる場所だ。

人は自然と共に在り、自然によって生かされている。そんな想いに至った今日一日。
約1300年も前から湯が湧きつづけていることは奇跡ではないか。

東山温泉で過ごす日々も残り少なくなってきた。
本当に感謝の気持ちでいっぱいである。

今日の写真は手塚治虫氏が登場するカンバン。枝がかかっていたので、旅籠芦名に声を掛けた後、伐採した。鋸を貸していただき、有り難かった。
東山温泉にはまだ他にも手入れが行き届いていない箇所がある。この事実を伝えて行こう。
そしてみんなでやろう!

 
 
 

新潟古町での物産販売

今日は新潟市古町での物産販売でした。

【スケジュール】

10:00 新潟市古町で物産販売

16:00 田から屋にてNPO法人Made in 越後の仕組みについて伺う

新潟市古町は商店街活性化が早急に求められていると感じます。正直、人通りが少なく政令指定都市の中心街とは思えない寂しさ。

商店街活性化に取り組むNPO法人Made in 越後 の仕組みは興味深かった。主婦や学生など一般の方が一日だけシェフになってランチを提供する「ワンデイシェフ・システム」は面白い仕組み!レストランを開業したくても固定費がかかって踏み出せない人の修行にも使え、まさに「場の提供」が人を幸せにする好例!

このような人を幸せにする場を将来神戸に作ろう!

写真は本日より稼動した冷蔵庫。強にしたが冷気が弱い気がする。

 
 
 

シンポジウム

今日は福島大学にて、東日本大震災災害復興シンポジウムに参加させていただきました。

【スケジュール】

13:00 シンポジウム

様々な分野の方がおっしゃっていましたが、すぐに変化する被災者の状況を把握して対応する難しさや、教訓を形として将来へ残すことの大切さを実感しました。

神戸の教訓を上手く活かせていない事例も見受けられ、神戸人としては複雑な想いでした。

 
 
 

長い一日

本日も東山温泉観光協会ならびに原瀧で研修でしたが、長かった。

【スケジュール】

10:00 観光協会トイレ清掃、日帰り入浴案内作成

11:10 原瀧にて大熊町の皆様への食事提供

14:20 観光協会にて入力作業

16:20 原瀧の川床にて大熊町の皆様への食事提供

21:10 終了

今日は長い一日でしたが、夜は川床という非日常的なオープンスペースでの食事を、大熊町の皆様が楽しんでいました。普段昼出しの際の顔とは違い、心から楽しんでいる笑顔!
癒しになったのではないでしょうか。

忙しかったですが、大熊町の皆様の笑顔を見ることが出来て、私も楽しかったです!

研修初日以来、会津そして東山温泉の皆様が神戸から来たよそ者の私に対して、本当に良くしてくれています。皆様に感謝感謝です!

明日は福島大学でのシンポジウム。原瀧の総支配人も参加されるということで、楽しみだ!

 
 
 
« 前のページへ 次のページへ »