地域密着型インターンシップ研修
地域活動インターン生を受け入れている宿や施設ごとの活動日記です。
日報一覧
まとめ
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜15:00 ツアー視察
15:00〜02:00 報告書作成・ツアー作り
今日の午前中は大内宿に行ってきました。
大内宿ではネギそばを見て蕎麦を食べてきました。
茅葺き屋根が沢山あり違う時代に来た気分になりました。
帰りはトロッコ電車に乗って帰ってきました。
トロッコ電車は座敷があったり、吹き抜けの車両がありました。
橋の上で電車が停車してくれるので、写真がとれたり、ゆっくり景色を見ることができました。
トロッコ電車はお勧めです。
帰ってからは報告書作成とツアー作りをしました。
心配だった助っ人のおかげでツアーもだいぶ仕上がりました。
報告書も無事終わり良かったです。
明日が最終日です。
投稿日: 2011/08/27
仙台
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜12:00 ツアー視察
13:00〜15:00 チラシ折り・ポップ作り
15:30〜01:30 講演会
今日は、午前中に会津武家屋敷と飯盛山に行きました。
飯盛山では、ボランティアガイドさんが会津若松の歴史を説明してくださったり、静岡と会津若松の繋がりなどを教えていただきました。
午後は理事長の講演会があり、仙台に行かなくてはならなかったので事務所でチラシを折ったり手伝いをしていました。
15:30に仙台に移動し、19:00から講演会がありました。
様々な方面から東北や、今回の大震災のお話を聞くことができました。
日本にとっての東北の機能だったり、東北が輝くことが日本にとってどういう効果があるのか考える機会になりました。
講演会後は楽しいお話ができて良かったです。
投稿日: 2011/08/26
ツアー
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜11:00 ツアー作成
13:00〜19:30 ツアー視察
今日は、午前中にツアーを作成しました。
午後はゼミ生が来たので作成したツアーを元に会津若松市内を周りました。
時間が遅くなってしまったため、鶴ヶ城と御薬園にしか入れませんでした。
バスの時間もなくなり、武家屋敷も閉まってしまっていたので、武家屋敷と東山温泉を散策し、帰ってきました。
観光地なのに全体的に閉まるのが早くもバスも最終の時刻が早いなと思いました。
後少しですが、ツアーを完成させて帰れたらいいなと思いました。
投稿日: 2011/08/25
いわき
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜16:00 いわき市視察
今日はいわき市に行ってきました。
向かう途中は地震の影響で道がデコボコになっていたり家にひびが入っていたり、瓦が落ちていたりました。
いわきに着いてまず、アクアマリン福島に行きました。
静岡でもよくニュースで放送されていた水族館です。
ニュースでも流れていたアザラシの赤ちゃんも見ることができました。
水族館の中は綺麗に片付けてありましたが、周りにアスファルトが山積みになっていたり、船も山積みになっていたり、砂が道路あちこちに広がっていました。
水族館は綺麗になっていて、面白かったのでおすすめです。
次に四倉の道の駅の方に行きました。
がれきなどは綺麗に片付けてありましたが、建物の一階部分がなくなっていて骨組みがむき出しだったり、堤防も半壊していたり、船や車が山積みにされている状態でした。
凄く衝撃を受けたし、津波の凄さを感じました。
静岡にいるとどうしても震災のことは薄れていってしまいますが、いわきに行って津波の凄さを改めてかんじることができました。
この震災のことは忘れてはいけないなと思いました。
投稿日: 2011/08/24
座りっぱなし
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜19:00 モニターツアーのりリスト作り 物品販売の発注
今日の午前中はモニターツアーの会議がありました。
午後はモニターツアーの関係のリスト作りと静岡での物品販売の最終調整と商品の発注をしました。
1日素材広場での活動で座ってパソコンとにらめっこだったので疲れました。
静岡での物品販売のことは一通片付いたので良かったです。
後はモニターツアーの事をやるだけです。
後少ししかないですがモニターツアーは完成させて帰りたいと思います。
投稿日: 2011/08/23
商品チェック
インターン生まなです。
スケジュール
07:00〜15:00 商品リストチェック
今日は、9月に静岡で行う物品販売の商品リストをチェックしました。
静岡県にはないものが沢山あり、食べたこともないのでどう何を選んだらいいかわからず凄く迷いました。
静岡で売れるのかも考えながら商品を選ぶのは大変だなと思いました。
季節や時間や場所、客層も考えながら商品を選ばなければならないので商品選びひとつにしても考えることが沢山あるなと思いました。
投稿日: 2011/08/22
新潟
インターン生まなです。
スケジュール
07:00〜08:30 物品販売
今日はインターン生5人で新潟で物品販売をしてきました。
震災から5ヵ月たっているということ、そして風評被害で立ち止まってくれる人は少なかったです。
時間がたつにつれて震災の記憶も薄れていっているのかなと思いました。
また、立ち止まってくれる方の中には福島の物だとわかると帰ってしまう方もいらっしゃいました。
私は昨日大豆畑に行ってお話をうかがったばかりなので、福島県の物だからといってまとめられてしまうのがとても悲しいことだなと思いました。
もし私がこのインターンシップに来ていなかったら農家さんの気持ちもわからなかったので、立ち止まることはなかったんじゃないかと思います。
なので私は静岡に帰ってから、農家さんの気持ちも安全性も伝えていきたいと思いました。
また、販売の難しさも身を持って体験することができいい経験になりました。
投稿日: 2011/08/21
草むしり
インターン生まなです。
スケジュール
10:00〜13:30 フィールドワーク
14:30〜21:00 大豆畑の雑草抜き
今日はまず、時間がある時にお土産を買いに行かないとと言うことで会津若松駅に行きお土産を買ってきました。
お土産を沢山買い込んで七日町散策をしてきました。
漆塗りのお店に行ったり、お昼を食べたりして寮に帰宅しました。
14:30からは大豆の草むしりのお手伝いに行きました。
なかなか畑に行って草をむしるということはしないので慣れない作業で疲れましたが、楽しくて夢中で作業することができました。
そして今日は曇りだったので暑くなく作業がしやすかったです。
原発の避難区域から持ってきた大豆を会津の土地で地元の人が協力して育てていて、何年かかるかわからないけどまた元の場所で育てたいということを聞き、強い絆を感じました。
草むしりが終わった後はバーベキューをしました。
色々な方々から地元のお話をお聞きすることができました。
凄く楽しかったです。
投稿日: 2011/08/20
本日も
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜15:00 全体共通研修
今日も昨日と同じく全体共通研修がありました。
今日は他のインターン生の中間報告と最終報告を聞きました。
みんなそれぞれやっていることは違いますが、それぞれに凄く熱意を感じました。
そして情報を得るいい機会になりました。
私も頑張ろうという気持ちがより強くなりました。
風評被害に対して私にできることそして福島県を元気にできることがまだまだ沢山あるんじゃないなあるんじゃないかと思いました。
今私がやらなければならないことを精一杯頑張りたいと思いました。
投稿日: 2011/08/19
今更ですが…
インターン生まなです。
スケジュール
09:00〜17:00 全体共通研修
今更ですが今日全体共通研修がありました。
私がインターンに参加した理由などを一段と深く考えた日になりました。
今私にできること、そして今私がやらなければならないことがより明確になった日でした。
二週間という短い期間で私がどれだけ吸収し、成長できるか。
なりたい自分になれているのか。
私は今以上にがんばらなくてはいけないなと思いました。
そして二週間が終わるころにはなりたい自分になれているように精一杯頑張りたいなと思いました。
そしてインターンが終わるころには会津若松に来て良かったな、素材広場に良かったなと思えたらいいなと思います。
投稿日: 2011/08/18