ホッキ貝とジュンサイ&地産地消セミナー  小滝館 花静にて

2006年6月21日(水)
飯坂温泉 小滝館 花静にて
「試食ランチ&地産地消セミナー」を行いました。
今回のテーマは
6月1日に解禁になった相馬産「ホッキ貝」と一番採りの裏磐梯「ジュンサイ」。
今回は 小滝館 花静の逸見料理長にお願いいたしました。
まずは、湯川村の武田さんに「会津紫黒米の味噌」についてお話いただきました。
武田さんは知る人ぞ知る有名人。
会津地鶏を復活させた人です。
今では会津養鶏協会の会長でもあります。
武田さんは黒米が流行るずっと前から作っていて、今ではその紫黒米を使って
味噌作りにチャレンジしているのです。
今回からみなさんに「お持ち帰り素材」を始めましたので、まず一回目にそのお味噌を提供していただきました。
どんな感想がくるのか楽しみだそうです。
263.jpg
 
  逸見料理長から料理の説明です。
  小鉢  じゅんさいとつらら鶏
  前菜  筍寿司笹巻き
       鮭南蛮漬け 一寸豆
       蕗土佐煮
       胡瓜黒米味噌
  吸物  枝豆摺り流し
  強肴  ほっき貝大根サラダ
  食事  ほっき飯 新生姜
  甘味  葛きり
264.jpg
  右側にあるのが「じゅんさいとつらら鶏」
  三杯酢でさっぱりとした食感とじゅんさいの喉越し、歯ごたえがよかったです
  左側の角皿が前菜です
  米の形が残る会津紫黒米のお味噌が胡瓜に添えられていました。
265.jpg
  強肴の「ホッキ貝 大根サラダ」
  昨日水揚げされたホッキ貝は甘くて美味しかったです。
  
  大根は会津の蟹川大根。
  シャキシャキとした食感が一際強かった気がします。
266.jpg
  お食事の途中ですが・・・
  ご挨拶も兼ねて、各施設の方一人を代表に
  「地産地消について」どう思うか。お話いただきました。
  「地元のものだとお客様が喜ぶ」という意見が多かったですね。
  
267.jpg
  にこにこバラ園の伊丹さん
  須賀川で低農薬のバラを作っていて、新鮮さにこだわった発送をしています。
  今回はバラの花束とお風呂用のバラ(注目の素材に掲載)をお持ちくださいました。
  とってもいい香りがしました。
  伊丹さんのところのバラは低農薬なので、安心してバラを触れます。
268.jpg
  今回の「お持ち帰り素材」
  
  ●相馬のホッキ貝(相馬原釜漁港)
  ●会津地鶏の卵(武田さん)
  ●会津紫黒米の味噌(武田さん)
  各自 お持ち帰り頂き、宿で調理した感想をFAXで戻していただくことにしました。
  23日が締切です。
  
  どのような料理をして、どんな感想がくるか楽しみです。
  内容はまとめて後日掲載する予定です。
 
今回の素材ご協力会員
■相馬原釜漁港     ホッキ貝
■武田さん         会津紫黒米の味噌
■会津活・活自然村   会津枝豆 蟹川大根
今回の参加施設様
■裏磐梯猫魔ホテル(1名様) ■にこにこバラ園(1名様) ■ヴィライナワシロ(2名様) 
■ホテルグランデコ(3名様) ■松渓苑(2名様) ■ホテル光雲閣(3名様)
■会津活・活自然村(1名様)  ■小滝館 花静(1名様)
新会員■武田さん ■天野さん
会員外で 
■湯のやど楽山(1名様) ■喜久屋(2名様) ■旅館千歳(1名様)
■双葉旅館  
参加者21名
ご参加ありがとうございました。