慶徳玉ねぎの「栽培について」「購入について」

在来種「慶徳玉ねぎ」について

2019年5月1日より慶徳玉ねぎの事務局となりました。
慶徳玉ねぎの栽培拡大、品質維持のために農家さんと一体となり頑張ってまいります。
つきましては、購入方法、種の購入方法など、取り決めをご確認いただき、慶徳玉ねぎの普及にご協力をお願いいたします。

【栽培について】
慶徳たまねぎを作りたい、という方は会への入会が必要となります。
今まではきちんとルールが守られていなかった経緯があり、今年度からは会への入会が必須となりました。
栽培地は喜多方市とその隣接地。
栽培されたい方は毎年7月20日までに事務局へ会員申込書と会費1000円をおさめてください。
8月下旬に行われる栽培研修会へ出席ください。
栽培ルールなどご理解いただいた上で会へのお申し込みをしていただけますようお願いいたします。

今年度から会員さんにのみ、種の販売、苗の販売を行います。
会員の方のみが「慶徳たまねぎ」を名乗って販売できます。

とりあえず話を聞きたい、という方は
6月16日(日)に行われる「慶徳たまねぎ 第一回新玉まつり」にてご説明させていただきます。
11時~開催。
開催直後に説明会を設けますのでご参加いただけますよう、お願い申し上げます。

慶徳玉ねぎ栽培規約

【購入について】
事務局(素材広場)で一括注文を受けております。
定番の大玉から、小さなミニサイズなどございます。
純白の美しい中身と苦みの少ない味は、昔ながらの特徴を維持しております。
一個が高いのでは?と思うかもしれませんが、1個300gにもなるので
輪切りステーキにするとかなりのボリュームです。
料理人さんたちにはその味、ストーリーからも慶徳玉ねぎは魅力的な素材だと思います。
新玉、秋の乾燥後の玉ねぎ、どちらも予約の方を優先して販売いたしますので
まずはお問合せくださいませ。

慶徳玉ねぎ購入予約書

 
 
 
« 前の記事へ   次の記事へ »